このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
ご利用案内
運賃・料金
代行事業
よくある質問
お一人での外出が心配な方 専用
福祉タクシーなないろ
TEL
080-5626-7716
予約制
1台の運行のため お早めにご予約ください
受付時間
午前8時 ~ 午後5時(土日祝除く)
営 業 所
山口県熊毛郡平生町大字大野南
営業地域
山口県内(主に県東部)
平生町、田布施町、上関町、柳井市、光市など
※お客様対応中や、受付時間外は、電話に出られない場合があります。
お手数ですが留守番電話にメッセージをお願いいたします。
※営業のお電話はご遠慮ください。
お知らせ
車内の様子(季節の写真)
を更新しました。(R7/7/3)
安全運転のための取り組み
を更新しました。(R7/4/17)
光市のタクシー券
について追記しました。(R6/ 1/14)
【お知らせ】
燃料物価の高騰に伴い、2023年10月1日から
運賃及び料金
を改定いたします。ご理解の程、よろしくお願いいたします。
ご利用案内
ご利用いただける方
歩行が不安定・困難な方(車いす、杖、押し車などを使用)、移動に見守りが必要な方(認知症・障がい・怪我など)のためのタクシーです。
ほっと安心
社会福祉士、介護職員初任者研修(ヘルパー2級)の資格を持つ女性運転手が対応します。万が一に備え、車内外の事故等に対応する保険に加入しています。
御用聞き
送迎前後のお手伝い(病院内介助、買い物の荷物持ちなど)をいたします。タクシーに乗らない場合の代行も承ります。※内容により料金が異なります。
車内の様子
軽自動車アトレーの福祉車両です。
乗車定員は、車いす1名、補助席1名、助手席1名です。
※車いす(介助式)は貸出可能です。
車内には季節の写真を飾っています。
現在は、事務所玄関で育てている桔梗(ききょう)の写真です。昨年よりも多く花が咲きました。(R7年7月)
運賃・料金
運賃は一般タクシーと同様、タクシーメーターで計算します。
車までの移動介助など、状況により運賃+介助料をいただいております。
お見積もりをご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。
医療費控除になります!
医療機関への送迎(通院、入退院、転院)でご利用いただいた福祉タクシーの交通費、介助料は、
医療費控除
の対象になります。
※一般タクシーなど公共交通機関のご利用が困難な方に限定されます。
初乗運賃
750円
最初の1.5㎞まで
加算
80円
248mごと
時速10㎞以下走行1分30秒ごと
待料金
80円
1分30秒ごと
迎車料
250円
回送2㎞以上の場合
貸切料
3,060円
30分ごと
深夜早朝
2割増
22時~翌5時
公共的割引
1割引
障害者(身体・知的・精神)、被爆者、戦傷病者、運転免許証返納者
※手帳等をご提示ください
車いす貸出
無料(介助式)
リクライニングティルト式は1,000円
※降車後の継続使用は500円
タクシー券
市町指定の金額を差引
平生町、田布施町、上関町、柳井市、
光市(※)
のタクシー券をご利用いただけます。
介助料
500円~
車の乗り降り介助、ベッドから車いすへの移乗介助、病院内の移動介助など
付添介助料
1,500円
30分ごと
通院の付き添い、買い物同行など
光市のタクシー券について
「福祉タクシー券」、「リフト付きタクシー利用券」はご利用可能です。
「高齢者向けバス・タクシー運賃助成券」は、福祉タクシーは制度対象外のためご利用できません。(下記参考:光市ホームページ)
https://www.city.hikari.lg.jp/soshiki/11/kokyokotsu/1/1/12957.html
代行事業
体調不良や外出を控えたい時など、タクシーに乗らない場合の代行対応を承ります。
薬局での薬の受け取り
入院荷物のお届け
買い物(目利きがいる場合は要相談)
郵便投函、小包出し
役所等への手続き、受け取り
安否確認、ガス元栓の確認 など
最初の30分まで
1,000円
以降15分ごと
300円
回送6㎞以上
300円
※自宅内対応のみの場合15分ごと
300円
よくある質問
当日の連絡でも利用はできますか?
空きがある場合は、当日のご予約、ご利用も可能です。受付時間外(深夜早朝、土日祝)のご利用は事前にご予約をお願いします。
ストレッチャー(担架)での利用はできますか?
軽自動車での運行のため、対応しておりません。ストレッチャー対応可能な福祉タクシーのご紹介やご予約のお手伝いをいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
出発準備など、送迎前後のお手伝いをお願いできますか?
病院へ行く前の持ち物確認、買い物の荷物運びなど、ご要望に応じて対応いたします。内容により介助料をいただいています。
後払いはできますか?
振込(山口銀行口座)または集金でのお支払いが可能です。透析などで定期利用の場合は、月まとめの精算も可能です。
貸切はどんな仕組みですか?
走行距離よりも待機時間が長い場合は貸切(時間制運賃)となります。概ね30分で8.7㎞以下の場合など、運行内容により適用となります。
安全運転のための取り組み
「旅客自動車運送事業者が公表すべき輸送の安全にかかわる事項等(平成18年国土交通省告示)」に基づき、運行に関する情報を毎年公開します。
【令和6年度の安全目標】
ご利用者様の安心安全な移動を確保するため、無事故無違反の継続と安全第一の運行に取り組みます。
【令和5年度の達成状況】
重大・人身・物損事故、違反 0件
福祉タクシーなないろ
山口県熊毛郡平生町大字大野南
TEL
080-5626-7716
開業
令和元年11月1日
受付時間
平日8時~17時(土日祝除く)
営業所
山口県熊毛郡平生町大字大野南
営業許可
中国自二第40号
運賃認可
山運輸第360号
救援事業
山口運輸支局計画書届済